夏の水遊びの定番!スウェーデン生まれのアクアプレイ「キャッスルブロック」

スウェーデン生まれのアクアプレイ商品 第2弾!
「キャッスルブロック」
我が家では、夏休みの水遊びの定番でした
アクアプレイというと”水”で遊ぶというイメージがありますが
「キャッスルブロック」は、”砂”でも遊べます
”砂のお城”が作れるように設計してあるブロックなので
海水浴の砂浜でも遊べる楽しい玩具です
コンパクトなので持ち運びにも便利ですよ
我が家では、寒い時期には、お風呂場でもよく使っていました!
ブロックには、ところどころに穴が開いていて
「ふるい」や「じょうご」として単品でも遊べます
組み立ててみました!
これ以外の組み立て方も楽しめますよ♪
他のおもちゃもいっしょに取り入れるともっともっと遊びが広がります
形が違うもの同士のブロックで”水”や”砂”の量や重さを
体感したりすることで自然に量感覚が身につきます
前回、ご紹介した「カナルロック」との組み合わせで遊びが広がりますよ!
子供たちの創造力でいろんな遊び方ができます
まずは、大人が一緒に遊んで楽しんでください♪
残念ながら現在、どこも取り扱っていないためリンクのご紹介ができません
もしかしたら、ボーネルンドの実店舗で販売されているかも?!