カテゴリー:ボードゲーム
-
ドイツ ラベンスバーガー社 ピエロの背の高さを競うゲーム「クラウン」
詳細を見る幼い子供と遊ぶゲームは、ルールが単純でわかりやすく、ゲーム時間が短いのに限ります。外国のゲームには、幼い子供たちも一緒に遊べるゲームが豊富です。ラベンスバーガー社の「クラウン」とい…
-
鬼ごっこの反対バージョン!ボードゲーム「スコットランドヤード」は、ハラハラドキドキ!
詳細を見る中学生の息子と友達が今ハマっている ボードゲーム「スコットランドヤード」 普段、電子ゲームをやっている子供たちにとって新鮮だったのか 「これおもしろい!」とものすごく盛上がっ…
-
ハバ社「タイヤゲーム」は、泥よけの色とタイヤを合わせていくというボードゲーム
詳細を見るこのタイヤゲームは、息子に初めて買ったボードゲームです 私と息子の二人でよくしましたよ はじめてのボードゲームは、ほんわかムードのものがおすすめ 乗り物カードの絵がかわいいで…
-
ラべンスバーガー社「ラビリンス」は、どんどん道が変化し宝物を探していくボードゲームです
詳細を見る息子が幼いころからボードゲームをしていました 今回は、ボードゲーム「ラビリンス」をご紹介します 迷路カードを動かし、自分の宝物や生き物を集めて 元の場所に戻るまでのゲーム …